MENU

今日も種まき。五島移住351日目

目次

ブルーベリー。レモン栽培37日目

今日のパウダーくん。

新芽がいっぱい出てきてかなり若々しい緑が広がってますね。

これが今は柔らかいけど乾燥すると枝になっていくんかな??

多分これがまだ伸びて枝になるんだろうな。

そして骨折(骨じゃないけど)の多い子なのよ。

大風が吹くとすぐに折れちゃう。

この折れた枝は撤去しました。

今日はミノウちゃんの写真とり忘れちった。

竹井さんはまだ芽吹かない。

日川さんもまだ眠ってますわ。

いちご栽培40日目

宝ちゃんが昨日よりも一段と赤くなってきたよ。

ほんとこの子は成長が早い。

両隣はまだ全然沈黙してるけどもね。

乙ちゃんも特に変化ないなあ。

紅ちゃんも悪化はしてないし新芽が出そうだし復活してくれると嬉しいな。

天ちゃんは絶好調!花が増えてます。

みっちゃんは目こそ増えるけどいまいち元気ないし葉っぱも黄色っぽい。

窒素不足なんかな??

もうぼちぼち追肥しましょうかね。

桃ちゃーん。

いい加減花だそう。ね??

今日は種まきをしました

タネを巻いたら埋めて軽く霧吹きで水やり。

こんな感じ。

この入れ物はセリアに3個入りで売ってた。めっちゃ便利だよね。種まきに最適だわ。

ちなみに植えたのは一個目がトマトとピーマン。

そして2つ目が人参。

人参は本来こうやって苗づくりはせずに畑にすじ巻きっていって列にばーっとたくさん撒くみたい。だからおそらく芽は出てこないんだろうな。

と思いつつもやってみたかったからやってみる。うまくいったら最高やね。とりあえずは2粒ずつ蒔いたから40粒。どれか発芽しておくれー。

こっちの普通の土でやった方はまだこれといって変化ないね。

こんなん生えたけどこれはおそらく雑草。

これが畑の土を使うデメリットだよね。雑草の種が混じっちゃう。

大豆の発芽まだかなー??

今日はこの辺で。じゃあの。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次