おはようございます。
今日は朝からカマス釣りに友達と共にやってきましたがカマス不発。
アジはいい感じに釣れてくれたけどね。
カマスを釣ってる人もいたから釣り方がわかっていないだけなんやろうね。
朝明るくなって来ると人も続々とやってきてヒラマサを狙い始めたよ。
みんな頑張ってるなあ。

俺らは釣ったアジで泳がせ釣りでもやってみるかい。ということで開始。
やり方良く分からないので友達に聞きながらやってたけど全然食わないまんま時間だけが経った。
んで7時にはみんな帰って行ったので堤防の先端でやってみることに。
俺の竿の方はアジへたっちゃったのでルアーに変更して狙っていました。
ルアー開始後すぐに一度出たけど乗らなかった。
くっそー!
そんでやってたら友達の泳がせの竿に急遽ヒット!
ものすごい引き。
友達もしんどそうにしながらもなんとか寄せた。
けどその後もなんども走っては寄せ走っては寄せてって感じでなんとかランディングできそうになったので落としだもを使ってランディング。
共同作業で釣り上げた1匹となりました。
130cmで10キロの超絶でかいサイズ。
マジですげえわ。
飛び魚だらけでめっちゃシイラ近寄ってきてたけど俺はかけられなかったよ。
うーん、残念だ。

くっそでけえええ。

なんとか持って帰られるな。
このケース買っててよかったよ。
友達はいらないっていうので俺がもらいました。
絶対うまいし逃すのは勿体無いわ。

内臓処理するときに胆嚢を木津つけたみたいで緑色の体液が。胆汁ってこんなに緑なんやね。



持って帰ったけどでかすぎね??

毎回だけど全然まな板に乗らなくて草。

めっちゃやりにくかったけどなんとか捌けた!

あぶらすげえ。

めっちゃうまそうやん。


さしみがもうね
ただの牛肉なんよ。

残りは彼女に送ってあげよう。
半身だけど3キロ以上あるからやばいわ。
ブルーベリー・レモン栽培223日目


だいぶ回復してきたかな。

桃栽培189日目


しっかり紅葉してきたね。
いちご栽培226日目


いちごも元気そうだね。
この調子で春になってほしいね。
今日の苗の様子




野菜たちも元気。

今日も結局みんな呼んでシイラを消費してもらう。

唐揚げをリクエストされたので短時間だけど漬け込んでおいて作ってみたよ。
けっこうスパイス効いてて美味しかったね。

こちらはおさしみ。めっちゃ水分出てきたわ。

そしてフライ用の自作タルタルソース。

刺身がくっそうまかったよ。
これはみんななんで食べないんだろう??こんなに美味いのに。もったいねえ。

脂の甘みがほんと美味い。

唐揚げとタルタルの組み合わせもなかなかいいね。

でもやっぱり最強はタルタル&フライ。
これに勝てる組あわせはないな。
それほどうますぎる。
今日も釣れなかったけど楽しかった。
そのうちリベンジしたいな。
今日はこのへんで。じゃあの。
コメント