目次
ブルーベリー・レモン栽培284日目


ブルーベリーも赤く色づいてきました。
冬の間に剪定をしてあげた方がいいらしんだけどいつしようかな。

竹井さんも変わらずのお姿で安心だね。
桃栽培248日目


日川さんはだいぶ葉っぱが落ちて赤みも増してきたね。
寒くなるとなんで赤くなるんだろうな。不思議ー!
いちご栽培287日目



いちごもゆっくりとだけど増えてってる。
増えたと思ったら死んじゃう子もいっぱいいてなかなか難しい。
冬をなんとか越して欲しいなあ。

さて重い腰をあげてようやくほうれん草と小松菜を植えてみることに。

こちらですね。

ほうれん草のタネ。
なんかこんな感じのきざぎざの殻に包まれてる。
はじめてみたよ。

そしてこれが小松菜!
なんかちゃんとタネっぽい。

とりまこんな感じに上と下に分けてたくさん植えてみた。ちゃんと発芽するかな??
発芽て気温が15〜30度だからギリいけると信じたい。
頼む!

今日は手羽元の唐揚げ。
やっぱこれよ。
これがうまいね。
最高!
今日はこの辺で。じゃあの。
コメント