MENU

【3/21(金)】苗作りと植え替え作業!五島移住711日目

こんにちは。

今日は苗作りといちごの植え替え作業とをやっていきます。

さあ忙しくなります。

その前にまずは腹ごしらえ。

塩サバのガーリックパスタを作りました。

超うまいね。

天才かもしれん。

さあやっていきます。まずはコーン。

今年も大量のコーン育成計画発動!

今年は白と黄色の粒が特徴のこちらの品種を選んでみたよ。

そしてこれまた2つずつ植える。

植える時に株分けして植えるのもいいけど去年はこの状態で植えてもうまく行ったしどうすっかな。

このまま植えたほうが面積の節約にはなるんだよな。

半分は株分け、半分はこのまま植えて実験してみよう。

うまく行けばこのまま植えて収量は増えて作業量は減るから助かるしな。

枝豆は写真撮り忘れた。

でもたくさん植えました。

こちらの去年サニーレタスを育てたプランターでは小ネギの育成をやってみるよ。

ネギなんていくらあっても困らんからね。

これがネギの種。初めてみたわ。

面白いね。

こちらのいちご(ももか)が植わってたプランターではサニーレタスを育成してみます。

今年はうまくいくかな??

そしていちごの植え替え作業。

この冬を乗り越えた精鋭部隊。

君たちが今年のいちご部隊だ。

植え替え終了。全体的に株は小さめ。

でも根っこはすごい発達ぶり。少し茶色になってるから水が多かったかな。

ともあれよく育ってくれたよ。

今年も頼むよ。

今日はこの辺で。じゃあの。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次