どうも。なかせです。
今日はお友達のSさんの船に乗せてもらって色んな魚を狙ってみます。
Sさんの船が結構海水面の下がったところにあるので荷物の搬入とか乗り降りとか結構大変で怖かった。
特に朝の乗り降りが暗いから余計に怖い。
なんとか無事に乗り込んだらさっそく出発進行!

明るくなってきて普段見れない景色に大興奮。

ベイトの反応を見ながら打っていきましたが根魚は出ず。

船長のSさんです。かっこいいね。やりたいことをどんどん実践してて楽しそうです。

ひたすらあっちこっち移動して打って回るけど全然釣れない。
ベストシーズンの五島列島。しかも沖だべ??こんなに釣れないのはおかしいだろ!

気持ちはいいけどね。

とりがいっぱい。気持ちよさそう。

めちゃくちゃに魚探に反応出てきて落としたらようやく釣れました!スリムなイサキちゃん。

こっちはみんなのアイドルカサゴちゃん。すっごく赤い。

ESO。こやつも赤いなあ。みんな赤い。

Sさんがでかいオオモンハタをゲットしました。めちゃくちゃ引いてて楽しそうでしたよ。
ヤズが釣れたりアカハタが釣れたり、サワラが釣れたりとめっちゃ豪華な釣果です。
ほとんどSさんが釣ったやつですけどね。

ここでSさんがティップランというものを一緒にやろうと提案。僕は知らなかったんですけどティップランとはメタルジグのように沈むエギを使って海底にいるイカを狙う釣法みたいです。
こんなので釣れるのか半信半疑の中人生初めてのティップランをやってみます。
海底に落としたらちょんちょんピタ!というのを繰り返します。
すると、ん?根がかり?いや引いてる!
うお!?強い。なんこれ?え??
イカなら絶対でかい!と確信しバレるなよー!とお祈りしながら上げてくると?

どん!でけええええええええ!!!
なんじゃこれえええ!!!!うおおおおおお!!!!
って二人で海の上で叫びました。

どうこれ?クソデカモンスター!支える手にイカの鼓動?呼吸?している様子が伝わってきます。
すげえ。
実はこの後にも同様の引きをするやつをかけたんだけどそいつはあえなくフックアウト。
残念。

Sさんがさらに2ハイのイカを釣り上げて全部で3匹!やったね。
それにしてもこうやってみるとサイズの差が激しいね。

3キロは絶対ある!!といわれてマジか!!!と思って期待して測ったら全然2キロでした。
3キロのイカってどんなのよ。怖すぎる。

今日の釣果はこれ!すっごくたくさんの魚が釣れたね。

そしてサワラの半身をくれるというので自ら捌いて半身をいただきます。

サワラは初めて捌くなあ。サゴシは何度もあるけど。
骨が細くて柔らかいから捌くの何気にむずい。
けど結構上手くできたと思う。ありがとうSさん。

さてさて家に帰ってこの化け物イカを捌いていくっ!

おててデカすぎるだろ!

くちばしもすごー!!こんなん初めてみたよ。

なっが。

プラスチックもでかいし厚みがあるね。


身の厚みがこんなにある。やばかろう。

エンペラもこんなサイズ!なんじゃこらあ。

丸ごと焼いてみよ!

残りは細かく分けて冷凍してじっくりと食べるよ。

はい完成。
巨大焼きエンペラ!とオムライス〜!
オムライス食いたくなったんよね。
イカ焼き最高すぎた。食いごたえと歯応えがすごすぎた。
毎日お金使わずいいもの食えて幸せだなあ。
コメント