目次
ブルーベリー・レモン栽培139日目


今日もいい調子。
毎日水あげた方が良さそうだね。
明らかに成長促進してるね。

竹井さんがここにきて成長し始めてて

ほら!新しい葉っぱが出るやつ!
また新芽が出てくるの嬉しいな。
桃栽培105日目

日川さんも枝は伸びてるけど主の幹が太くならないんだよなあ。
どんどん太くなってほしいわ。
プリンスくん栽培66日目

ついに最終柵エリアに到達〜!
こうやって目印あると成長が実感できていいね!
いちご栽培142日目





今日もいちごたちは元気いっぱい!
苗作りも順調かな!
今日の苗の様子

サニーレタスはダメそうだから改めて植え直そうと思う!

こっちも元気。枝豆収穫量少ないけどそろそろ収穫できそう!


レモンバジル相当美味しいのかめちゃんこ食べられておる!ハーブ系ってあんまり食べられないんじゃないのか??

枝豆昨日よりも初生葉がはっきりと育ってきてるね!
ちゃんと根っこ出たのかな?よしいいぞ!

順調にトマトできていってるね!

白ナスのとろりんももうすぐ収穫だ!たのしみ!

ピーマンもこの通りいい調子できてるよ〜


とうもろこしも美味しそうだね。

枝豆も残すところ4株か。寂しくなったね。


もっさもさで順調ということはわかる!

赤いトマトがいっぱい!
収穫するぞー!

おや!
カラスかなんかにつつかれたか。
鳥よけテープが最近仕事してない!笑

綺麗で赤々としたトマトを無事収穫!
マジでうまそうだ!

今日もいい調子だね。
アジ調査

今日はアジの調査。
まだデカいやつがいるのか?
答えはいません。
というか南風がずっと吹いているせいかどうかはわからないがキビナゴが全くいないしアジが釣れてた時にいたような小魚が全然いないのが問題。
餌がないからデカアジもこないよなあ。ってな状態。
だからまたキビナゴが補充されたら入ってくるかも!って思ってる。
またちょこちょこ様子見に行ってみるよ。
今日はこの辺で。じゃあの。
コメント