どうも。なかせです。
今日は朝から遠くのポイントにヒラマサ、ヤズを狙いに行ってきました。
がしかし、何にも魚入ってませんでした。朝8時頃から14時頃まで粘ったけどまったくアタリなくて萎えた。
他にもアジングやエギングしてる人いたけど誰も何も釣ってなかった。
今日は海も穏やかでだめな日だったようだ。


磯の一番高いところに登ってみるとすっごく景色良かった。

今日の昼ごはん兼夜ごはんはおじや。
この時期は鍋!からのおじやが最強やね。旨すぎた。

んで作りたかったアップルパイを作っていく。
まずはカラメルを作ってそこに冷たいバターを投入して溶かしたら細かく切ったりんごをぶち込んでいく。んで弱火でじっくりと煮ていく。ここにシナモンを入れたらかなりぽい感じ。アップルパイの中身を再現できたのマジで嬉しい。

今回一個ずつ包んでちっちゃいパイを作りたかったのでこんな感じの餃子スタイル。

包み終わったらフォークで穴を開けていく。

終わったら卵黄を塗って焼いていく。ハケとかないから指塗り。

わあ。良い感じに焼けたね。綺麗。
焼き上がって熱々のうちに表面にシロップ塗ると艶が出て美味しそうだよね。

塗る前はこんな感じでマットな質感。やっぱり塗った方がいいね。

一口サイズでかわいい。

めっちゃうまいー!薄ーくして作ったけどサクサクしてて不思議!


旨すぎて一気に4つも食べちゃった。
今度はうどんを打ってみようかな。
今日はこの辺で。じゃあの。
コメント